年末の家族会議はマインドマップとブレインストーミングで平和に簡単に

「冬休み、どう過ごす?」をテーマに、
家族での話し合いは、ホワイトボードにマインドマップを書きました。

話していることが見えるのは、
年齢の差をカバーしてくれるから、
末っ子も参加しやすい。

意見が出たら、書く。
意見が出たら、書く。

これの繰り返しで、話が自然とまとまっていく。

おかげでたったの15分で13日間の年末年始の過ごし方が決まりました。

マインドマップ、最強です!勉強しといてよかった。^^

そしてもう一つ、どうしてもやりたかったのが、
2024年の家族のミッションステートメントの見直し。

ミッションステートメントといっても、
「私たち家族って、どうありたい?」を出していくだけのことなんだけど、

「これがほしい」
「これをしたい!」ってのも入れたくなりますね。

なので、今後のビジョンを兼ねて、
家族のありたいありかたを確認しあう時間にしています。

こちらは大きな紙一枚(カレンダーの裏が大きさ的にgood!)と、
ちいさく切ったメモ用紙をたくさん用意して、

人数分のペンも忘れずに。

「私たち家族はこんな家族」
「こんな家に住みたい」
「これがほしい」
「これをしたい」

大きな紙に上の4つのテーマをデカく書いて、
それぞれが思い付くままにメモに書いて、大きな紙の上にのせていきます。

終盤で、去年の家族のミッションを読み直して、見直してみる。

「たくさんの叶ったことがあったね」、とか、

「これはもう必要ないな」とか、

最終確認。

思い残すことはないか、
ほかの人の意見で、モノ申したいことはないか?を確認して終了。

こちらも回をかさねるごとに、
みんな慣れてきて、スムーズに終了。

出来上がったものを、
今年は長女がキャンバを使ってかわいくまとめてくれました。

子どもたちが大きくなっても、
家族が大好き。
家が心地いい。

そんな家族であるために、
7つの習慣、実践していてよかった!ほんとそう思う。


タイトルとURLをコピーしました