人間関係は効率より効果

昨日、反省のブログを書いた後に、
急いで娘のところへ向かい、
寝る時は添い寝することができました。

少しホッとしました。

昨日は、私自身の心の中にゆとりがなくて、
娘のお願いを、やりたいことがあるからと断ったり、「自分でやってね」って言ったりして、
あまり受け入れられませんでした。

それでやりたいことはやれたけれど、
なんか、しっくりこなかったんですね。

それで、昨日のブログです。
https://sk-7habits.com/363/

人間関係は効率より効果

「7つの習慣」の本の言葉を引用していきますと、


「人との関係を効率で考えることはできない。モノは効率で考えられるが、人に対しては効果の観点から考えなければならない。」(P228)

うーん。
子どもが「ねーね―お母さん」って言ってきたときに「なあに?」ってやりとりするのを
子どもは欲しているのに、
あとでまとめて効率よく返したところで、子どもにとってはあとの祭りだったりしますもんね。

確かに。

行動で招いた問題は…

そして、
「行動で招いた問題を言葉でごまかすことはできない」(P255)

あとで、「ごめんね」「あなたのこと愛してる」と伝えたとしても、
行動がともなってなければ、
また信頼は無くなっていきます。

大事にしたいことはなに? 

自分の中で大事にしていることは何か?
第2の習慣ですね。

自分の中の大事にしていることを確認して、
親という役割の大事さを確認することで、

ものごとをする優先度が変わって、行動がかわります。
言葉でごまかさなくても、
行動から信頼をコツコツと築いていくことができるようになりますね。

ということで、
自分からコツコツと努力していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました