だれかに「自分が振り回されてる」って思うと、
ズーンって疲れた感じがしちゃうことありませんか?
同じことをするにしても、
自分から「うん、私がそれをこの時にすることが必要だ!」って思ってやると、
疲れにくかったりします。
気持ちによって違うんですね。
この違いは、
「させられている」というのではなく、
「自分が決めた」という主体的であるということ。
今日は、体が不自由になった母の冬物の洋服の買い物に連れていきました。
貴重な休み時間を使ったのですが、
「今日は母に時間を使おう!」と決めたので、
それを十分楽しもうとすることができました。
私も母も気分よく買い物を楽しめて、
結果、私まで気に入った洋服を一着買ってもらいました。(*´∀`*)