新しい一年が始まるタイミングでビジョンマップづくり!


今日は誕生日。
新しい一年が始まるタイミング☆

そしてたまたまタイミングよく、明日は来年1年のビジョンマップを作ります。

そのために、
まずは自分が自分自身の人生に何を望んでいるかをチェック!!

ということで、
「バケツリスト」を書いてみました。

バケツリストとは、死ぬまでにやりたいことを100個挙げるというもの。

100個挙げるのはなかなか大変なことですが、
とにかく、少しでもやりたいと思ったらリストに挙げていきます。

ポイントは、
ついつい「できるかできないか」にフォーカスをあててしまうところを、
「やりたいかやりたくないか」で決めること。

それでも思いつかなくなったら、
ほかの人のバケツリストをネットで探して参考にさせていただきます。

ほかの人のリストからも、
「ああ!それも素敵だね!」ってことはでてきますよ。

そしてようやく書き上げた100のリストをざっと眺めてみる。

これは、私のやり方ですが、100個の中で、
「自分以外の人がいないと成し遂げられないこと」を色ペンで囲みます。

なぜかって?
「7つの習慣」では、「依存」→「自立」→「相互依存」というように、
成長の連続体が進歩していきます。

最終的に求めたいところは、「相互依存」のステージ。

だから、
「自分以外の人がいないと成し遂げられないこと」を色ペンで囲んで、
区別して意識できるようにします。

もちろん、これをビジョンマップにのせていくための作業です。

次に、もう一つ別の視点から、

来年のビジョンマップなので、
「来年中、または近い将来なしとげたいこと」に別の色ペンで囲みます。

そして、
この色ペンで囲んだことをイメージできるような写真や画像を用意して、
意識的にビジョンマップに盛り込んでいきます。



「7つの習慣実践会」で私がファシリテーターをする時は、
実践会専用に作りこまれたワークシートを埋めながら、
ビジョンマップに必要な要素を洗い出していきます。

たっぷり時間をとって、イメージ化していく作業はとても楽しいものです。

私は今年はバケツリストの作業もすることで、
自分の心の中の棚卸しをしてみました。

明日のビジョンマップ作りが楽しみです。♬


「7つの習慣実践会」の「年間計画とビジョンマップつくり」は他の習慣とは違い、
特別に単発で開催しています。

関心のある方は、メッセージくださいね。

タイトルとURLをコピーしました